サツキがそろそろ終わって、他の花が咲き始めました。

この間、三次で頂いた二人静。
三人になっていたりします(笑)

琉球月見草、だそうです。
やっぱり夜に開くのでしょうか?

何故か今年はアヤメが咲いてくれました。
毎年葉っぱだけなのに。

もう、終わりかけ石楠花。
本当はもっときれいな薄桃色なんですよ?

勝手にやって来て、勝手に増えていく源平小菊(エリゲロン)。
帰化植物ってヤツなんですかね。
その他、雑草系では今年は小茄子が元気なようで、黄色花が良く咲いています。

エブタイド。朝日の中で撮ったので、色が赤寄り。
本当はもっと暗く濃い紫です。
今年はブイブイが来ないので、良い香りが楽しめます(*^_^*

この間、三次で頂いた二人静。
三人になっていたりします(笑)

琉球月見草、だそうです。
やっぱり夜に開くのでしょうか?

何故か今年はアヤメが咲いてくれました。
毎年葉っぱだけなのに。

もう、終わりかけ石楠花。
本当はもっときれいな薄桃色なんですよ?

勝手にやって来て、勝手に増えていく源平小菊(エリゲロン)。
帰化植物ってヤツなんですかね。
その他、雑草系では今年は小茄子が元気なようで、黄色花が良く咲いています。

エブタイド。朝日の中で撮ったので、色が赤寄り。
本当はもっと暗く濃い紫です。
今年はブイブイが来ないので、良い香りが楽しめます(*^_^*
スポンサーサイト
トラックバック:(0) |
- ブイブイて、なんやねん?
Re: タイトルなし
syoh imuro > ブイブイて、なんやねん?
正しくはドウガネブイブイというコガネムシの仲間のことです。
バラの花をかじるのはもっと小さいマメコガネとかなんですが、
自分は勝手に全部まとめて「ブイブイ」と呼んでます。
因みに方言でコガネムシの仲間をみんなブイブイと呼ぶところもあるようなんですが、
これもドウガネブイブイから来てるんでしょうねぇ。
この記事へのコメント:
ブイブイて、なんやねん?
2017/05/19(Fri) 22:19 | URL | #-[ 編集]
> ブイブイて、なんやねん?
正しくはドウガネブイブイというコガネムシの仲間のことです。
バラの花をかじるのはもっと小さいマメコガネとかなんですが、
自分は勝手に全部まとめて「ブイブイ」と呼んでます。
因みに方言でコガネムシの仲間をみんなブイブイと呼ぶところもあるようなんですが、
これもドウガネブイブイから来てるんでしょうねぇ。
正しくはドウガネブイブイというコガネムシの仲間のことです。
バラの花をかじるのはもっと小さいマメコガネとかなんですが、
自分は勝手に全部まとめて「ブイブイ」と呼んでます。
因みに方言でコガネムシの仲間をみんなブイブイと呼ぶところもあるようなんですが、
これもドウガネブイブイから来てるんでしょうねぇ。
2017/10/30(Mon) 23:36 | URL | syoh imuro #-[ 編集]
| ホーム |