消費税が上がりますねぇ。
自分が勤めている会社はシステム屋なので、対応にとっても追われています(;´Д`)゜。
買い物においては、食品がイオンは10%?、フレスタだと8%?、エブリィは10%…?(゜U。)?
ワケわからんな。
自分が勤めている会社はシステム屋なので、対応にとっても追われています(;´Д`)゜。
買い物においては、食品がイオンは10%?、フレスタだと8%?、エブリィは10%…?(゜U。)?
ワケわからんな。
スポンサーサイト
ほら、町内会によっては「班長」とか「月当番」とか、
玄関に下げとくプラスチックのプレートがあるじゃないですか。
うん、あれが無くなっちゃったんですよねー。
玄関に設置しといたら。
一応、警察にも相談して、親切に話を聞いてもらえたので、
必要出てきたら、被害届?盗難届?も出してみようかな、と。
とはいえ、あんなもん盗ってもホント一文にもならんしな。
色んなことがあるもんだな〜。
玄関に下げとくプラスチックのプレートがあるじゃないですか。
うん、あれが無くなっちゃったんですよねー。
玄関に設置しといたら。
一応、警察にも相談して、親切に話を聞いてもらえたので、
必要出てきたら、被害届?盗難届?も出してみようかな、と。
とはいえ、あんなもん盗ってもホント一文にもならんしな。
色んなことがあるもんだな〜。
今日の空はすっかり秋ですねぇ。
花ちゃんが入院しました。
元々、週末までもたないんじゃないか、というような容態だったので、
10%でも回復の見込みが出たのは、有難い話です。
入院した病院が家の近く(実家からは遠い)なので、仕事帰りに面会に行きます!
花ちゃんが入院しました。
元々、週末までもたないんじゃないか、というような容態だったので、
10%でも回復の見込みが出たのは、有難い話です。
入院した病院が家の近く(実家からは遠い)なので、仕事帰りに面会に行きます!
あっという間に、9月も5日ですねぇ。
今年の夏も色々ありました。
箏的には、例の詩吟の伴奏や、
毎年恒例の宮城会「こども音楽会」も、今年は広島でしたしね。
また本年は、しばらくぶりに、自分の会の「浴衣会」を再開しました。
それぞれご参加の皆様、楽しまれたようで。
特にこども達は、発表会に出るための特訓で、何だか箏の楽しみ方がわかってきた様子\(^o^)/
良かった良かった♪
来年はお弾き初めもやりますかね!
三次での講習会からの→花火大会とかもありました。
あいにく、直前までの雨で、三次の花火大会は延期になってしまったので、土師ダムの花火大会です。
門司や角島、笠岡にも遊びに行きましたし◎
旦那のお陰で、完璧☆なお盆の一日も過ごす事ができました。
できなかったことも沢山ありますが、振り返ってみると、やっぱり盛り沢山ですねぇ。
ああ、あと、車も!!
土日にお目付け役付きで、絶賛練習中です!!
さてさて、また次の演奏会に向けて、頑張らねば(^・ェ・)
今年の夏も色々ありました。
箏的には、例の詩吟の伴奏や、
毎年恒例の宮城会「こども音楽会」も、今年は広島でしたしね。
また本年は、しばらくぶりに、自分の会の「浴衣会」を再開しました。
それぞれご参加の皆様、楽しまれたようで。
特にこども達は、発表会に出るための特訓で、何だか箏の楽しみ方がわかってきた様子\(^o^)/
良かった良かった♪
来年はお弾き初めもやりますかね!
三次での講習会からの→花火大会とかもありました。
あいにく、直前までの雨で、三次の花火大会は延期になってしまったので、土師ダムの花火大会です。
門司や角島、笠岡にも遊びに行きましたし◎
旦那のお陰で、完璧☆なお盆の一日も過ごす事ができました。
できなかったことも沢山ありますが、振り返ってみると、やっぱり盛り沢山ですねぇ。
ああ、あと、車も!!
土日にお目付け役付きで、絶賛練習中です!!
さてさて、また次の演奏会に向けて、頑張らねば(^・ェ・)
| ホーム |