今日で舟入の講師代行も最後。
部員の皆さんはとても素直で良い生徒さんばかりでした!
県大会前の大事な時期に講師が変わる(しかもタイプが全然違うしね!)、というのはとても大変だったと思うのですが、良く頑張ってくれたと思います。
舟入の皆を指導していると、宮城会中国支部の支部長さまが
「音楽をするには頭が良くないとダメ」
と仰る気持ちがわかる気がします…。
とても教えやすい生徒さん達で、楽をさせていただきましたm(__)m
部活で箏をする子達は、なかなか「大学にいってからも」「個人で続けて」と、弾き続けてくれることは少ないかもしれませんが、
願わくば、人生のどこかで「ちょっと趣味でも持ちたいな」と思った時に、箏がその選択肢になってくれれば、と思います。
部員の皆さんはとても素直で良い生徒さんばかりでした!
県大会前の大事な時期に講師が変わる(しかもタイプが全然違うしね!)、というのはとても大変だったと思うのですが、良く頑張ってくれたと思います。
舟入の皆を指導していると、宮城会中国支部の支部長さまが
「音楽をするには頭が良くないとダメ」
と仰る気持ちがわかる気がします…。
とても教えやすい生徒さん達で、楽をさせていただきましたm(__)m
部活で箏をする子達は、なかなか「大学にいってからも」「個人で続けて」と、弾き続けてくれることは少ないかもしれませんが、
願わくば、人生のどこかで「ちょっと趣味でも持ちたいな」と思った時に、箏がその選択肢になってくれれば、と思います。
今は福山のアンサンブルレッスン(福永先生)の帰りです。
乗り換え待ちの間に、自販機で飲み物を買ったら『当たり』でもう一本出てきました!!
そう、あの、数字が揃ったら、ってヤツ。
わ〜、生まれて初めてだぁー。
てか、あれ、当たることあるんですねぇ。
乗り換え待ちの間に、自販機で飲み物を買ったら『当たり』でもう一本出てきました!!
そう、あの、数字が揃ったら、ってヤツ。
わ〜、生まれて初めてだぁー。
てか、あれ、当たることあるんですねぇ。
| ホーム |