fc2ブログ
今日はすっごい久し振りに定時で終わったぞ\(^o^)/


しかしこれから合わせである。
スポンサーサイト




[2015/01/28 17:26] | 未分類
トラックバック:(0) |
バイト先から学校に向かう途中なのだが、
緊急走行のパトカーが既に三台…いや、今四台目が横川駅前を通過…。


何かあったんだろうか。

[2015/01/26 15:07] | 未分類
トラックバック:(0) |
昨日、バイトの後に高校と永田先生のところへ行ったのだが。

…どちらかで時計を外して、忘れて返ってしまったようだ(涙)


多分学校のような気がするー。


うーん、外出時に時計していないと落ち着かない(;_;)

[2015/01/22 12:33] | 未分類
トラックバック:(0) |
rumbleのヒヨコとハスキーの動画が可愛い過ぎて叫ぶかと思った!


今朝、着替えようと思ったら、セーターの背中側にデカイ穴が開いていた!

ビックリ!
前回着たときには気づかなかったヨ…orz
何なの?虫?虫食いなの?
防虫剤買って帰ろ。


昨日、広島駅前福屋で開催中のラン展に行って参りました(・∀・)ゝ

広島初公開の青いコチョウランがこちら↓





おぉ、本当に青い(οдО;)


青を発色する遺伝子を持ったバラやカーネーションがどうにも青紫だったこともあり、
ここまできちんと青いとは思っていなかったので、かなり驚きました。

うん、楽しいもの見たな。


会場で小さいランを二株、購入。
うう、東洋ランもハマると抜けられない気がする;


本当はパフィオとかほしいんだけど、予算もないし、
買って帰っても良い置場所を確保してあげられないし、諦めました…。

ミニカトレアは売り場のおじちゃんに
「南向きの窓辺が確保できないんじゃ無理だね( ̄^ ̄)やめときな」
と言われ(笑)残念。


でも、ランは良いですよね。

ものすごい多様な種類があるので、探せば何かしら育てられるものがあります。

もちろん、どうしてもコレが育てたい!ってのがあって、
そのために条件を整えてあげる方が正攻法な気がしますが、
自分が用意できる環境の中で育ってくれるものを探すのも一興。

自分はランに限らず、他の植物もそういうことにしております。

無理してまで育てるのは、ね。

まぁ、いつかできたらいいな、くらいで丁度良いのです。

[2015/01/20 18:24] | 日常
トラックバック:(0) |
今日は福山のリーデンローズで演奏会です。
(あれ?告知忘れてたっけ?)

昨日リハーサルだったので、福山に泊まりです。


晩酌にかってみたスパークリング清酒の「澪」、
なんだかな、うーん、シードルのような味で…(-_-;)残念だった!


カーテンを開けてみれば、WOW!、良い天気。

まあ、それなりに頑張っていきましょ。

[2015/01/18 08:29] | 未分類
トラックバック:(0) |
今帰り~。

今日は今日とて、サムライチャンプルーのサントラが流れていたYO!

一体どういうことなんでしょ~ねえ~('∀'●)

[2015/01/16 17:09] | 未分類
トラックバック:(0) |
BGMに社長さんチョイスでカウボーイビバップのサントラ集が流れた!

テンション上がるぜ!(`∀´)ノ

[2015/01/16 12:43] | 日常
トラックバック:(0) |
17時半過ぎにバイト先を出たら、

「おっ?まだ明るい!」

日が長くなり始めましたな。



今日は部屋は暖かかったのに、足が冷える冷える;

自分は手足が冷えると→
巡っている血が冷える→
冷えた血て腹が冷える→
腹が痛くなる(_"_;)になるのです…。


寝汗も酷かったし、体調悪いのかな?

[2015/01/13 17:58] | 未分類
トラックバック:(0) |
今日は母親が父親と、弟の結婚相手のご家族に会いに泊まりがけで長野に行っているため、
我が家には自分一人という、非常に珍しい状況です。


いいですね~。
万事、自分のリズムで進むので想定以上に楽です(o^∀^o)


今後も、たまにはこういう日が有ると有難いのですが。



ただし、犬どもは『人が足りないよぅ゚。(p>∧とかなり不安な様子。

ソファに座っていると、皆が腹の上、足の上に乗ってきて大変なことに!



ぎゅうぎゅうごちゃごちゃで重い…。

もう、何がなんやら…;

[2015/01/11 22:57] | 日常
トラックバック:(0) |
高南小学校の授業に参加してきました!

白木山のあたり、最寄りの志和口駅は、自分の伯母の家の最寄りでもあります。




二時間の間で尺八、箏、三絃、篠笛の説明&観賞+尺八、箏の体験
という授業で慌ただしかったです;


多分早口になっちゃってただろうなぁ。
小学生さん達にどこまで伝わっただろう。


とても良い子達ばかりで、ずっと静かに聞いてくれていましたし、
体験の時にも指示をしっかり聞いてくれました。

えらいな~(*´∀`*)



こういう特別授業なんかは、児童数の少ない学校の方が
たくさん体験できて楽しいでしょうねぇ。

[2015/01/09 17:55] | 箏 三絃 邦楽
トラックバック:(0) |


母親が職場でもらってきた。

名前はわかんないが、キレーな色。

実際の色は2枚目の方が近いかな。
レモンをさらに明るくしたような色。


外皮を剥いて、グレープフルーツにもあるような、
外皮と薄皮の間の白いフワフワしたところも食べるもんらしい。


ちょっとすっぱいが、ほんのり苦味があって美味しい。
何より香りが佳い。白いフワフワからいい匂いがする。

独特な味わいウマウマ(*´∀`*)




一日中PCが久し振りなせいか、肩だの背中だの、いたるところが痛い(x_x)

[2015/01/06 23:55] | 未分類
トラックバック:(0) |
お風呂にから出て、さて寝よう、と思ったところで、
唐突にバナナ&牛乳をミキサーしたものが飲みたくなったので
材料もあることだし、作ってから寝ることとする。

うまい(*´∀`*)

[2015/01/06 03:51] | 未分類
トラックバック:(0) |
今日からお仕事ですねー。

普段は月曜日休みなのですが、今日は学校も冬休みで無いため
一日バイトに出ますよ

[2015/01/05 08:21] | 未分類
トラックバック:(0) |