fc2ブログ
えーっ、どういうことー?

昨日天気予報見た時には一週間晴れだったのにー。
今日見たら一週間雨になってる

何でー。
スポンサーサイト




[2014/08/31 22:19] | 未分類
トラックバック:(0) |
8月の演奏会の知らせです。

―-----------------

きょうちくとう カフェコンサート

時:8月3日(日) 15時 開演

所:音楽茶房78(広島市安佐南区西原4-35-27) TEL/050-3334-5133
  バス停 NHK放送所前 徒歩2分
  JR 下祗園駅 徒歩8分     アストラムライン 祇園新橋北 徒歩7分

入場料:2000円(1ドリンク付き)

曲目:春の夜/千鳥の曲/尾上の松/海鳴り/尺八本曲(曲未定)

出演・井上雅夫(尺八) ・ 岡野志保(箏/三絃) ・ 中村あゆみ(箏/十七絃)

~~~~~~

「きょうちくとう」の井上先生主催のカフェコンサートです。
何でも古い蓄音器のあるカフェだそうで。一体どんなところか楽しみです(*^_^*)
横川駅からバスで一本。夏のティータイムに箏の音色はいかがでしょう。

―-----------------


箏曲会「西の風」勉強会


時:2014年8月30日(土) 12時スタート

所:古民家カフェ むすひ
(広島市安佐南区沼田町大塚493/082-836-5807)
広島高速4号線 沼田料金所すぐそば

曲目:大井川、八千代獅子、きぬた、新高砂、上無

入場無料

~~~~~~

今年は西の風の勉強会をお店のご協力を得て、古民家カフェ「むすひ」でさせていただきます!

実は毎日、通勤中にお店の前を通っていたのですが、
今回かい色々場所探しをするまで、そこがカフェだと気がつかなかったんですよね。
目印は赤い瓦屋根です。


お店のコンセプトに沿った自然派な料理は
今まで自分が食べてきたものと違った方向で和風?素朴?でとても優しいお味。

夏の終わりの一日に、箏の音を聴きながらランチやスイーツはいかがですか?

友達の家に遊びに行くような気分でお越しください


―-----------------

[2014/08/31 04:20] | 箏 三絃 邦楽
トラックバック:(0) |
非常にいい天気の中、勉強会が無事?終了しました!

普段、自分がむすひにくときは営業時間間際だからか
ほとんどお客様がいらっしゃらないので、
当日、本当にお客様がいらっしゃるか?と思っていましたが
実際始まってみると…

演奏が始まってからもどんどんいらっしゃって、満員御礼!

ランチを食べながら、とういことで
興味のある方は聴いてらっしゃるし、
そうでない方は普通にお食事で、
生徒さん達も帰って緊張しすぎず良かったようです。


ただ、後から聞いた話では、お客様が多すぎて調理が追い付かず
途中からオーダーストップになってしまっていたようです。

わー、申し訳ない;


生徒さんも緊張しすぎなかったためか
なかなかしっかり演奏出来ていて良いなと思ったのですが、
もうお店から「来ちゃダメ」といわれるかもしれませんね;

[2014/08/30 20:17] | 箏 三絃 邦楽
トラックバック:(0) |
昨日の深夜


カリンちゃんは二階の寝室で母親とスヤスヤzzz

ハナちゃんはリビングのソファーでスヤスヤzzz

自分は和室で作業中に、


外から、怖い夢をみたのか、猫に引っ掻かれたのか、はたまた飼い主に足を踏まれたのか、
犬の「キャイン、キャイン、キャイン」という声が。


すると…


リビングからハナちゃんが

ターッ=3

と走ってきて自分のまわりをスンスンフンフン嗅ぎ回って何かを確認。

チェックが終わると今度は二階に走っていき、カリンちゃんの確認。(母親も?)


カリンちゃんに「お前、鬱陶しいんじゃあや」と言われリビングに戻っていました。



誰か、家の中の人・犬が怪我でもしたかと思って心配になったんでしょうか。


イイヤツダナー。


カリンちゃんが、うっかり、どこかの部屋に閉じ込められてしまった時も、
一生懸命探して、部屋の前で「わんわん(ここにいるよ!)」教えてくれるし。

逆はないけど(笑)


イイヤツダナー。

[2014/08/29 17:12] | 未分類
トラックバック:(0) |
あーあ、今日も雨か。

だんだん降りかたがひどくなってきた。


もうすぐバスが来るんだがなあ。

傘差すべきか迷うなぁ。




なーんだか、随分涼しくなってきましたね。
たいして夏も発揮されないまんま。


これで植物が少し生き返るかも。


今日は30日に使う楽器の糸締め大会でした。

[2014/08/28 08:37] | 日常
トラックバック:(0) |
雨なのにハンカチを忘れてしまった。

あー、メガネが。

[2014/08/27 08:24] | 未分類
トラックバック:(0) |
今日はとても久し振りに家族全員が揃いました。

あれ?何年振り?少なくとも弟が大学を出てから初かも?

四人+三匹のフルメンバー。


プラス、今日はもう一人。


弟が結婚するそうで、婚約者を連れてきました!

目出たい!!\(^O^)/


大学時代の同じサークルの方で、長野県出身&在住。

可愛いし、いい人そうで良かった(*´Д`)=3



今夜は花火をしましたよ。

やっぱり年に一度くらいは、ね。

[2014/08/24 01:24] | 未分類
トラックバック:(0) |
昨夜はあり得ない雨でした。

我が家のあたりは土砂崩れ・浸水共に問題なく大丈夫です。

色々な方々から心配メールいただいております。有難うごさいます。
済みませんが、お返事が間に合わないため、一先ずここでご報告を。


それでは仕事に戻ります。

[2014/08/20 13:01] | 未分類
トラックバック:(0) |
ヒャホホホ~イヽ*´∀`*)/\(*´∀`*ノ
カミナリだ~~*
た~のしぃな~。


練習している和室の電気が

消えたっ!

と思ったら、
ただの蛍光灯切れだったらしい。


なーんだぁ。

[2014/08/19 22:18] | 未分類
トラックバック:(0) |

朝焼けがきれいな日は天気が悪いと言いますが。

家を出るときは、ざぁーっと降っていたので、普通の傘を持って出たところ


トンネル抜けたら降ってないし(´Д`)

むしろ晴れとは言わないまでも、日が差してるし。


あー、山天気。
一応広島市内なのになぁ。

[2014/08/18 08:30] | 未分類
トラックバック:(0) |
いやー、本当に毎日毎日雨ばかりで参ってしまいますね。


近くのスーパーにある「地産地消コーナー」で赤いオクラを見付けました!


一体おいしく食べられるのか…


早速切ってみました。


中は緑なんですねぇ。
これはこれで意外ときれいで可愛いかも。


味も普通でした=3




HPの演奏会情報、更新しました。

[2014/08/17 09:46] | 日常
トラックバック:(0) |
だいぶんお久しぶりです!

何だか忙しいのが一段落してぐだぐだしておりました(゜o゜)


音楽茶房78さんでのミニコンサート終了しました。

行ってみてびっくり!非常に素敵な所です!!

店主さんのこだわりの詰まった会場&ステージは
見た目ももちろんですが、特に十七絃を弾くとても気持ち良いのです。

蓄音器の音も沢山聴かせて頂きました。
不思議と奥行きのある音で、妙にリアル。
電源なしにあんなことが出来るなんて、昔の人は偉いなぁ~\(◎o◎)/!



ふーちゃんを美容院に連れて行ってもらいました。
毎週毎週お店に電話してみるものの、
いつも予約でいっぱいで、なかなか行けなかったのです。

そんな間にすっかり雑巾のようになってしまいました。↓
トリミングbefore




after





見違えて別犬のようです!本当はいつもこうあるべきなんでしょうねぇ。わはは。
少々お疲れの模様。

[広告 ] VPS

(済みません、携帯で撮ったのですが、向きが:->こういうことに;)


台風が去り、今日は晴れる予定だったので、
アジサイの剪定と洗濯物をしようと思っていたのですが…。

広島は全然晴れません。むしろ雨です。
あー、またか(;一_一)

洗濯物が乾かない…。


そーいや、生徒さんの中に実家が見えの方がいらっしゃるけれど、
お家は大丈夫だったかなぁ。

[2014/08/11 12:21] | 日常
トラックバック:(0) |