fc2ブログ
演奏会のお知らせです。

---------------------
和楽座「新」 箏・三絃・尺八演奏会 其の五

時:2014年6月28日(土) 13:30 OPEN  14:00 START

所:スペース「手」 広島市安佐南区長束1-20-3
  TEL:082-238-3803

入場料:3000円/1ドリンク付き

曲目:ながらの春、虫の武蔵野、出雲路、巣鶴鈴慕、都踊

お問い合わせ先:090-5694-6230/082-849-1551(中村)

---------
和楽座「新」の五回目公演です。

今回も場所はスペース「手」で。
今の時期は楓の緑がきれいです。

今まで年2回のペースで公演してきましたが、
今年は他の演奏会の関係で、今回の6月公演一回の予定です。

毎回行っているアンケートを拝見するに、
古典がお好きな方が多いようで、今回はそんなテイストです。

常連さんはもちろん、場所も素敵なところですので、
始めての方もどうぞお気軽に。
スポンサーサイト




[2014/06/30 17:19] | 箏 三絃 邦楽
トラックバック:(1) |
和楽座「新」 五回目公演、終了しました!

満員御礼!!本当に有難うございましたm(__)m

もう、満員過ぎて申し訳ないほどで


やっぱり、自分は出雲路、好きだなあ。

あの、暗いところがいいんです。


何はともあれ、今日も虫、明日も虫ということで、
明日は宮城会合わせで4時半起きなので、もう寝ます(-_-)zzZ


虫の武蔵野の三絃弾くと、すぐ爪割れちゃうんだよなぁ。

[2014/06/29 00:01] | 未分類
トラックバック:(0) |
お久し振りです。
このところバタバタしておりまして、ご無沙汰しておりました。


色々書きたいことは有るのですが…。

伯母さんのところに蛍見に行ったとか、
ホームズパスティーシュの「新冒険」の下巻が手に入ったとか、
大長の演奏会を聴きに行った\(^O^)/とか。


そんな感じで8月いっぱい位バタバタする予定。


取り敢えず3月の終わりに伯母の家にきた美波ちゃんをup。


シェルティの仔犬。もふもふ。

[2014/06/25 18:01] | 日常
トラックバック:(0) |
リーデンローズの植え込みで、大量の梔子が咲いて、良い香りが充満しています。

梔子の香りがすると、いつも「もうそんな季節か~」と思わされます。


家に帰ると百合が咲き始めており、こちらも良い香りです。


梔子にしろ、百合にしろ、蘭にしろ、良い香りのする花があると、
それだけでちょっと幸せな気分になりますね゜+。(*′∇`)。+゜

[2014/06/21 02:59] | 未分類
トラックバック:(0) |
いつもの年は梅雨になると、

『暑い"~ むしむしする~。
もうだめ(;´Д`)頭にキノコ生える~。』

となるのですが、

今年は梅雨前に猛暑があったお陰か全然暑く感じません。

むしろ上着が手離せない位です。

皆様はいかがでしょう?



普段余りエサを食べないふーちゃんが、昨晩に続き今朝もエサを食べてくれました\(^O^)/

良かった×2

これで2日位は安心。

[2014/06/17 12:52] | 未分類
トラックバック:(0) |
今日?日本初戦なんですか?

そうなんですか?



高校の頃は結構盛り上がって見てたんだけどなあ…。

[2014/06/14 23:50] | 未分類
トラックバック:(0) |
バスの中がクーラーがんがんで冷蔵庫です。(((゚ー゜;)))))

意外に辛い、冷房との闘いの季節がやって来ましたね。

冷え性な人間にとってはかなり深刻。
肩凝りや頭痛に注意!

[2014/06/10 19:12] | 日常
トラックバック:(0) |
帰ったら惨事。

床に犬用の飲み水はひっくり返ってるは、
カリンちゃんは洗面所に閉じ込められてるは。


どうやらカリンちゃんが風ちゃんに噛みついたらしい。


んで、いつものごとく、止めに入った母親も噛まれたらしい。


一人と一匹負傷。


人間は自分で絆創膏を貼ってもらうとして、風ちゃんの手当て。

ちょっと血は出ましたが、酷いけがではなく(_´Д`)=3


一方ハナちゃんは、噛まれた風ちゃんの心配をし、閉じ込められたカリンちゃんの心配をし、
カリンちゃんと一緒にとばっちりでお預けになったエサの心配をし。

あっちへピューン=(^・ェ・) こっちへピューン(・ェ・^)=

しているうちに、おつむのキャパオーバーで大変なことに!

異様なテンションで遊び始め…\\((((@゚▽゚@))ノノ


やれやれ。

[2014/06/04 22:43] | 日常
トラックバック:(0) |
久し振りに手がじんましんです。

しかもいつもより広範囲。

もしかしてじんましんじゃないんだろうか?

剪定をするとき何かにかぶれたかな?

[2014/06/03 12:40] | 未分類
トラックバック:(0) |