fc2ブログ
日が開きましたね。

風邪で少々弱っております。

てゆうか、声が出ないのです。


別にいつも通り、熱も出ませんし、
薬で鼻水もほとんど止まっているものと思われます。
珍しく喉も腫れてないですし、咳が若干酷いだけ。


にもかかわらず、声が出ないのです。


なんでかなあー。


鼻水の薬が効きすぎて、乾燥するからでしょうか。




この前の日曜日は色々ありました。

アステールの大広間で永田先生のところの発表会があったのですが、

①鍵を借りに事務に行ったら、受付が友人でした。

②同門の方から、娘さんが試作で作られたという、レジンの帯留めを頂きました。
幾つかあった中で、自分がチョイスしたものは、コレ。


これは一体、何の形?

早速、萬福寺の時に使ってみようかな。

③夕方、買い出しに近所のマックスバリュに行ったら、
ジャック・スパロウ(パイレーツ オブ カリビアン)の
コスをした人がフツーに歩いてました。
後、ピカチュウも(´∀`)ワラ

イベント会場では指定スペース以外でのコスプレはNGですが、
日常の中ではそういった規制もないですもんねぇ。



まあ、そんな感じで、ゲホゴホしながら残業しまくる日々です。
スポンサーサイト




[2013/10/31 01:16] | 日常
トラックバック:(0) |

寒くなりましたねぇ。


犬には一匹一座布団。

一緒に寝ると温かくて気持ち良いです。



今週は風邪と怒涛の残業ラッシュでへろへろしております_| ̄|○;

早く風邪が治ると良いな。

母親曰く、流行っているそうですので、皆様どうぞお気を付けて!

[2013/10/27 00:05] | 未分類
トラックバック:(0) |
今日は大忙しな日でした…。

寝不足な上にトラブル発生で処理に追われ
昼休み返上&残業2時間 >┼○ バタッ

実際には眠い~+疲れた~を通り越して
テンション崩壊ヒャッハーヽ( ゚∀ ゚)ノになってましたけど。

そんなこんなで、今週は仕事山積決定っス…。

今日は早く寝たい。いや、寝る。…1時までにはなんとか…。




砂谷牛乳に頼んでいたチューリップとムスカリの球根が届きました!

わーいわーい、植えよう♪植えよう♪

[2013/10/22 23:04] | 日常
トラックバック:(0) |
10月19日、月と風の歌、終了しました!

当日は集合より少し早く会場入りしたので、
一恵先生の六段のリハーサルから拝見することが出来、
とても贅沢な一日でした。

会場はお寺ですので、演奏者の前ギリギリまでお客様。
演奏者の後ろにもお客様(笑)
近くで聴いていらした方は、
なかなかの迫力だったのではないでしょうか。

自分も演奏していてとても楽しい会でした。

一度やってみたかったんですよねー、
絃をびょんびょん叩いてみたりするのwww

焔のような曲には不慣れなため、
いろいろ迷惑をかけてしまうのじゃあないかと心配していたのですが、
先生も一緒に演奏させていただいた方々も、
非常に親切にして下さり・゜・(ノД`)・゜・有難い限りです。

一恵先生に握手してもらっちゃったヽ(´▽`)ノワーイ


そうそう、あと、福山の三島屋楽器さんが復元された
「瑟」を見たり触らせてもらったりしました!
実際に中国に行かれたりして、目下研究中だそうです。
次は調弦などを調査されるようで。

楽器屋さんと先生に瑟や箏と親戚な楽器のお話を伺ったり
質問をしたりしているうちに、
「あれ?もう開場してる?」
なんてことになってしまい、、、。大変失礼いたしました。


まあ、そんなこんなで、楽しい一日でした。



Σ(゚д゚lll)今、気づいた。なんで瑟の写真撮っとかなかったんだろ!orz




今日は、良い月が出ていましたね。

帰宅途中は丁度出てきたばかりで、赤みがかった月が見れました。


これから、少々雑用。
お風呂にたどり着くにはもう少しかかりそうです。

[2013/10/22 00:58] | 箏 三絃 邦楽
トラックバック:(0) |
orzこんばんわ。

演奏会のお知らせです。
…といっても今週の土曜日なのですが……

ギリギリすぎて全く済みません;

-----------------
■■Tsukimi in 寺 月と風の歌■■

日時:10月19日(土) 18:30開演

場所:日光山禅昌寺/広島市東区戸坂山根3-2-7

入場料:2,000円

プログラム:風の歌、ソナチネ、浜千鳥ほか

出演:箏/沢井一恵 フルート/大代啓二 ピアノ/河越香織
-----------------

なんと、沢井一恵先生がいらっしゃいます!
プログラムには記載されていないですが、「焔」という曲の
合奏部で参加させていただきます。ヽ(・∀・)ノヽ(・∀・)ノわーい
風の歌も聴けるのを楽しみにしているのです!

お寺の場所は戸坂駅から400mだそうです。
もし!もし!ご都合よろしい方がいらっしゃいましたら是非!!



[2013/10/20 23:04] | 箏 三絃 邦楽
トラックバック:(0) |
あー、こんなに晴れるんだったら、花に水やってくるんだったーっ!

大風の日はスッゴい乾燥するし、やばいなぁ。誰か枯れちゃうかも。

[2013/10/16 12:55] | 未分類
トラックバック:(0) |
今日は寒いですねぇ。
こう、暑さ寒さに差があるとつらいものがありますな。

寒くなり、カリンちゃんがカタカタ(('×`)))していたので、
服を着せてやりました。

ちょっと散髪に連れていくのが遅かったようです。
毛が伸びる前に寒くなり。


着せる時は、非常に凶悪な表情でグルルゥゥー、と怒ります(´∀`)ハハハ(笑)

[2013/10/15 12:52] | 未分類
トラックバック:(0) |
なんでしょうかね。やっぱり風邪ですかね。
鼻水が止まらず、くしゃみ連発です。


昨日、カープ勝ったんですね。
いやー、まさかファイナルステージにいけるとは思っていませんでしたよ。
めでたい!


ハナちゃんのブラッシングをしていて
(カリンちゃんはブラッシングが嫌いですが、ハナちゃんは大好きです。)
耳に何か着いてる?と思ったら、血!

どうやらカリンちゃんに噛まれたようです。

相変わらずカリンちゃんは凶暴だなぁ。

[2013/10/14 17:30] | 未分類
トラックバック:(0) |


10月13日(日)に以前ミニコンサートをさせて頂いた
リトルティーポットにてイベントがあるそうです。

屋台あり、マジックのステージあり、バンド演奏あり、
なんだか楽しそうです(^-^)

開始時間は只今質問中(笑)
また追加情報がありましたら追記したいと思います。

ご興味ございましたら是非。



そういえば、自分の10月と11月の演奏予定も上げなくては(汗)
ぼちぼち更新したいと思います。

[2013/10/13 22:17] | 日常
トラックバック:(0) |
今朝は大雨でしたねぇ。



夏はお休み中だったハナキリンが秋になり咲いています。

花も面白いですが、幹もトゲトゲしていて面白いです。


今は購入時(100円ショップにて)の倍ほどの大きさですか。
今年の鉢増しリスト入りです。

[2013/10/11 12:41] | 日常
トラックバック:(0) |
今日は暑かったですね。

この間は寒い寒いと言っていたのに。

街行く人々は(バイト先の人も家族も)
長袖やジャケットを着ていますが、
皆さん、暑くないんですか?

自分は暑いです。

とても長袖なんて着られません。

えっ?クールビズは9月末で終了?

…空耳かな。



今日のワンコ。


足までピンッ。
腹出し寝率は、カリンちゃんよりハナちゃんの方が圧倒的に高いです。

[2013/10/10 00:51] | 日常
トラックバック:(0) |

母親が犬にクッションを買ってきました。

すっかりお気に入り。
(写真上側が頭で、白っぽく見えているのが腹です)


あー、傘持ってでるの忘れた:

[2013/10/08 08:23] | 未分類
トラックバック:(0) |
今日もがっつり寝坊してしまいましたよ(滝汗)

出来れば5:30、遅くとも6時には起きなければならなかったのに、
目が覚めたら7時だった_| ̄|○

ダメじゃん。

合わせの音出しには滑り込みセーフでした(;´Д`)


今日は何だか蒸し暑いですね。

金木犀の香りに癒されます。




明日は月曜日でいつもはバイトが休みなんですが、
先週木・金と二日休ませてもらったので、
明日は出勤です(´;ω;`)
仕事溜まってるんだろうなぁ。


昨日、久々に17絃を練習したら…
イテテテっ(>_<)左の肩が上がらなくなりました;
どこか筋を痛めたかな。

ホントは練習をすべきなんですが、疲労困憊なので、
今日はもう寝ます。
また、明日から頑張ろう。

[2013/10/06 18:06] | 未分類
トラックバック:(0) |

日が開きましたね。

ここ数日はバタバタとしておりました。
3、4日は大崎上島に学校巡業に行ってきました。

い~ぃ所ですねぇ。
非常に楽しかったです。



今日、口田で開催予定だった「森のコンサート」は、雨の為中止となりました。

屋根の無い会場なのでいたしかたないですね。

[2013/10/05 11:33] | 未分類
トラックバック:(0) |

相変わらず分かりにくい写真でスンマセン;

昨日はカリンちゃんの誕生日でした!おめでとう!

もう8歳ですよ!?

カリンちゃんもすっかり中高齢犬ですね。

プレゼントにおやつを色々買って帰ってやりました。
歯磨きガムは「小型犬 中高齢用」を買ったんですが…瞬殺…。
全然歯磨きの役目を果たしてくれませんでしたorz

よく見たら、「噛む力が弱くなった犬に」って書いてあった(汗)

カリンちゃんの噛み付き強度は衰えません。

この間もハナちゃんが怪我してましたし。

怖い怖い。

[2013/10/01 12:57] | 未分類
トラックバック:(0) |