ハナちゃんが太った\(^o^)/
きっと中年太りだ!
ぷよぷよパンパンになっちゃって…。
バラにニームオイル使ってみた。
雨が降ってるので、流れちゃったかな。
ニームオイル自体は凄い匂い
(葱の腐った匂いとかニンニク臭とか書いてあった)
で近所に配慮が必要だという話だったのでどんなもんかと思ったら
レモングラスが配合されていてそれほどでもなかった。
良かった良かった。
きっと中年太りだ!
ぷよぷよパンパンになっちゃって…。
バラにニームオイル使ってみた。
雨が降ってるので、流れちゃったかな。
ニームオイル自体は凄い匂い
(葱の腐った匂いとかニンニク臭とか書いてあった)
で近所に配慮が必要だという話だったのでどんなもんかと思ったら
レモングラスが配合されていてそれほどでもなかった。
良かった良かった。
スポンサーサイト
高級品。らしい。
どこから食べるべきか。
はあ、いい天気ですね。
ところでゴールデンウィークってなんですか?
美味しいの?
どこから食べるべきか。
はあ、いい天気ですね。
ところでゴールデンウィークってなんですか?
美味しいの?

グリーンフェステバルで当たった、ヤマシャクヤクが咲きました。
今日は他に書きたいことがあったのだけれど、もう、行き倒れる…>┼○ バタッ
取り敢えず、、、
「ルイス!ワレェ、やる気あんのかい!
なんじゃあ、あのへっぴりな三振わっ!」
あの場面で、アレは無い。マジで。

ソファーに置いてある毛布。
片面はキルティング、もう片面が毛布になっているタイプなのだが。
いつも毛布が内側になるように畳んであるのに、
気付いたら犬共が、一番上をはねのけ、内側のふわふわの上で寝ている。
気持ち良いところを良く知っているなぁ。
今日は「新」の琉球合わせがありました。
なんだかんだ言ってやっぱし楽しいな琉球。
サイト地下室少々更新。
あんましきれいな写真でなくて済みません。
取り敢えず、あるからには何かあげとかないといけないかと。
今シーズンはF1が全然見れない(泣)
ちらほら面白そうな話を、聞いたり聞かなかったり。
明日はいい天気になるかな。
今日、昨日と寒いし。
こんなに寒い日があるとバラのつぼみが上がってこなくなるんじゃないかと(;一_一)
(ブラインドとか言うらしい)
金曜に福山に行った時には皆つぼみ着いていたのになぁ。
やっぱり家の方が寒いのかなぁ。もう少しかかりそう。
昨日植えた植物達よ、元気に育て。
なんだかんだ言ってやっぱし楽しいな琉球。
サイト地下室少々更新。
あんましきれいな写真でなくて済みません。
取り敢えず、あるからには何かあげとかないといけないかと。
今シーズンはF1が全然見れない(泣)
ちらほら面白そうな話を、聞いたり聞かなかったり。
明日はいい天気になるかな。
今日、昨日と寒いし。
こんなに寒い日があるとバラのつぼみが上がってこなくなるんじゃないかと(;一_一)
(ブラインドとか言うらしい)
金曜に福山に行った時には皆つぼみ着いていたのになぁ。
やっぱり家の方が寒いのかなぁ。もう少しかかりそう。
昨日植えた植物達よ、元気に育て。
サイト更新しました!!
2013年の活動予定と地下室少々。
画像をPCにメールで送ったら、何故か容量が小さくなっていてい
大きくするとぼけぼけになるので小さいままUP。
そのうちきちんとあげなおしたいとは思っていますが。
IEとfirefoxは確認済み。
chromeはなぜか上手く更新されていない模様。
2013年の活動予定と地下室少々。
画像をPCにメールで送ったら、何故か容量が小さくなっていてい
大きくするとぼけぼけになるので小さいままUP。
そのうちきちんとあげなおしたいとは思っていますが。
IEとfirefoxは確認済み。
chromeはなぜか上手く更新されていない模様。

(暗くなってから撮ったので、きれいじゃないですが)
今年も咲いてくれました。
胡蝶蘭。
他の蘭達も咲いたり、既に終わったり。
蘭は良いですね。
勿論気難しい奴らも多いですが、種類によっては
結局丈夫で、手もかからず、少々環境が悪くても咲いてくれます。
ウチの蘭のように。
しかも基本花持ちが良く、花期が長い。
胡蝶蘭なんかは順々に咲いていくので、
咲き始めてから1ヶ月は楽しめます。
如何ですか?蘭、育ててみませんか?(←誰?)

マキシラシア。一度1月頃に咲いたのが、返り咲いてくれました。

庭に鉢のまま放置されている春蘭。
多分もう地面と繋がっているでしょう。
ここに写真は乗せていませんが、ルディシア無事も咲いてくれました。
リビングの時計が遅れていてびっくりした!
バス停まで猛ダッシュ
で何とか間に合いました(´Д`)=3
バス停まで猛ダッシュ

グリーンフェステバルで買った&買ってもらった花達、その①

またバラです<( ̄□ ̄;)
多分、絞り系ミニバラ「ホーカスポーカスコルダーナ」
ミニバラとはいえ、花はかなり大きく華やかです。香もあります。
上手く夏を越せるといいんですが。

またバラです<( ̄□ ̄;)
多分、絞り系ミニバラ「ホーカスポーカスコルダーナ」
ミニバラとはいえ、花はかなり大きく華やかです。香もあります。
上手く夏を越せるといいんですが。
今日は高校の頃の友人と映画を見に行ってきました。
選択肢は3つ。
・プラチナデータ
・ジャンゴ
・Ted
んで、Ted「テッド」を見に行くことになりました。
うーん、好き嫌いの分かれるところでしょうねぇ。
話の筋的にはありふれていて、特にどんでん返しがあるわけでもなく、
普通にハッピーエンド。
ただ、キャラクターが。
駄目人間ならぬ駄目ぬいぐるみのテッドが
見た目は完全ファーファなのに、中身しょーもなすぎて(笑)
ちょこちょこ挟まっている小ネタも日本仕様に翻訳されています。
星一徹とか。
あと、美女が沢山出てきます(笑)
気軽に見るにはいいんでないでしょうか。
ただし、下ネタ注意!
選択肢は3つ。
・プラチナデータ
・ジャンゴ
・Ted
んで、Ted「テッド」を見に行くことになりました。
うーん、好き嫌いの分かれるところでしょうねぇ。
話の筋的にはありふれていて、特にどんでん返しがあるわけでもなく、
普通にハッピーエンド。
ただ、キャラクターが。
駄目人間ならぬ駄目ぬいぐるみのテッドが
見た目は完全ファーファなのに、中身しょーもなすぎて(笑)
ちょこちょこ挟まっている小ネタも日本仕様に翻訳されています。
星一徹とか。
あと、美女が沢山出てきます(笑)
気軽に見るにはいいんでないでしょうか。
ただし、下ネタ注意!
昨日は突如、母親の立案でグリーンフェスティバルに行ってきました。
ついつい色々買ってしまいましたよ。
買ったは良いが、やはり山野草の類は夏厳しそうだな。
越せないものと思っておこう。
抽選会をやっていたのですが、2回引いて2回とも3等をもらいました。
ラッキー☆
決まった番号のお店で1000円までの商品をもらえる、というものだったのですが、
当たったがお店が二つとも山野草のお店って。ピタリすぎる。
山芍薬とトキソウを貰って帰りました。
続きを閉じる▲
只今帰宅。
今日は福山で、演奏会に向けて深海先生のレッスンの日でした♪
今日は福山で、演奏会に向けて深海先生のレッスンの日でした♪
昨日追記にあげようと送信したけど、サーバーメンテで反映されなかった分。
時代劇ネタだけじゃあ何だと思って。

懲りずにカリンちゃんを撮ってみるも、やっぱり真っ黒くろすけ。
自然光で撮ると割に上手くいくんだけど。

ハナちゃんはオネム。
からの→

時代劇ネタだけじゃあ何だと思って。

懲りずにカリンちゃんを撮ってみるも、やっぱり真っ黒くろすけ。
自然光で撮ると割に上手くいくんだけど。

ハナちゃんはオネム。
からの→

≪赤穂浪士≫にて
「あんたまるで大石の用心棒みたいね」ってなことを言われて
「別に大石の為じゃないんだぜ。大石を斬るのは自分だ」
とか言いつつ、内心嬉しい堀田さん。
これはあれですか、いつの時代もツンデレは正義ってことですか。
さあ、刺客のお出まし。
堀田さん、出番ですよ!
※堀田隼人…赤穂浪士に出てくるオリキャラ。多分主人公。中の人は田村正和。
「赤穂浪士」は忠臣蔵にかこつけて、田村正和のキャラを楽しむ作品らしい。
まあ、自分は錦兄至上ですけど。
「あんたまるで大石の用心棒みたいね」ってなことを言われて
「別に大石の為じゃないんだぜ。大石を斬るのは自分だ」
とか言いつつ、内心嬉しい堀田さん。
これはあれですか、いつの時代もツンデレは正義ってことですか。
さあ、刺客のお出まし。
堀田さん、出番ですよ!
※堀田隼人…赤穂浪士に出てくるオリキャラ。多分主人公。中の人は田村正和。
「赤穂浪士」は忠臣蔵にかこつけて、田村正和のキャラを楽しむ作品らしい。
まあ、自分は錦兄至上ですけど。
わーい、今月10日から鬼平80’が朝9時枠で始まるぞぉ!
今まで、21時枠だったから母親が見てる
「イ・サン」と被ってて録画出来なかったんだよね。
わーい、わーい\(^o^)/
先の土日辺りから録画がたまっていた赤穂浪士を見てるんですが、
やっぱり萬屋錦之介、好きだなぁ。
花見酒に追記。
終了した3月の演奏会告知、下げました。
今月の目標。
HPの更新。…予定。……出来たらいいな…。せめて活動予定だけでも。
今まで、21時枠だったから母親が見てる
「イ・サン」と被ってて録画出来なかったんだよね。
わーい、わーい\(^o^)/
先の土日辺りから録画がたまっていた赤穂浪士を見てるんですが、
やっぱり萬屋錦之介、好きだなぁ。
花見酒に追記。
終了した3月の演奏会告知、下げました。
今月の目標。
HPの更新。…予定。……出来たらいいな…。せめて活動予定だけでも。
な・ん・で、いつも自分が「さぁ、食べよう(・∀・)♪」
と思ってたお菓子が無くなっているのかっ!
ムキーッヽ(`Д´)ノ
大体、毎回毎回何度目だよっヽ(`Д´)ノ
ホント、人のお菓子無断で食べるとか、有り得ないんですけどヽ(`Д´)ノ
あ"ー、またこのイライラを落ち着けるのに
無駄な時間を費やすのかと思うとうんざりだ!
頑張って短気を起こさないように、イライラしないようにしよう。
と思ってたお菓子が無くなっているのかっ!
ムキーッヽ(`Д´)ノ
大体、毎回毎回何度目だよっヽ(`Д´)ノ
ホント、人のお菓子無断で食べるとか、有り得ないんですけどヽ(`Д´)ノ
あ"ー、またこのイライラを落ち着けるのに
無駄な時間を費やすのかと思うとうんざりだ!
頑張って短気を起こさないように、イライラしないようにしよう。
貰ったマカロンを食べようと思ったら無くなってた(><)
他にも色々…。
何で家の人は自分が貰ってきて
楽しみにしていたお菓子を勝手に食べるのか(-"-;)
さぁ、食ーべよう□_ヾ(・∀・ )
↓
ないっΣ(´Д`lll)
ってなるのが一番ショック。
他にも色々…。
何で家の人は自分が貰ってきて
楽しみにしていたお菓子を勝手に食べるのか(-"-;)
さぁ、食ーべよう□_ヾ(・∀・ )
↓
ないっΣ(´Д`lll)
ってなるのが一番ショック。
カサカサっと音がするので、そちらを見てみると
テンだかイタチだかと思われる動物がいました。
静かにじっとしていたので結構近くまで寄ってきましたよ。
ふわふわの毛が街灯のオレンジ色でぼんやり光って見えて綺麗でした。
テンとイタチってどう違うんですかね?
ご存知の方、いらっしゃったら教えてやって下さいな。
続きを閉じる▲
朝、出勤中に喰われちまったスズメの残骸に遭遇。
羽とか羽とか翼とか。
久し振りに見たなあ。
羽とか羽とか翼とか。
久し振りに見たなあ。
追記と言いつつ、実はこっちが本編になる予定。
↓追加
お弁当箱がですねぇ、どっか行っちゃったんですよね。
そりゃあ勿論、勝手にどっか行くわきゃないので、
正確には「どっかに忘れてきちゃった」んですけど。
吉島でバスから降りて、「あれ?なんか足りないな」なんて。
えへへ。
考えてみた結果、途中で寄った広銀本店のATMの所で置いた記憶はあったので、
そこだろうと思って戻ってみたものの、時既に遅し。
窓口側のシャッターも降りているし。
問い合わせ先と書かれた番号に電話してみるも、
基本的に業務が終了しているので、詳しいことはわからず、
「直接、本店の窓口が預かっているかもしれないので、
また明日問い合わせてみて」とのことでした。
うーん。
念のため、バスの中に忘れている可能性も考慮して、
広島バスにも連絡しておき、取り敢えず出来ることは終了。
今日は先生のお宅でレッスンだった為、再度吉島に向かいました。
――――――と、これで終わりかと思ったら、ここからがクライマックス。
そんなわけで、いつもより遅くレッスンが始まった訳ですが。
とーぜん終わるのも遅くなる訳で。
そこで弁当の顛末など話しておいとま。
マンションから出たところで目の前をバスが過ぎていったので、
「あー、バス行っちゃったー。残念」
なんて思っていたら。
そう、
それが終バスだったのです…。
21時半が最終とか、やりおるな広島バス!
とか思いながら、持ち合わせも無かったので、
歩いて帰りましたさ、広島バス本社前からバスセンターまで。
とはいえ、思ったより早く、一時間弱位で戻れましたけど。
家に着いて、
「まあ、こんな日もあるさね。」
って言ったら、
「無いよ」って返ってきました。
あっはっは(≧▽≦) っははっは。
そうか、無いか。
追記の追記。
弁当箱一式、無事に戻ってきました。
本店窓口に届けられていたそうです。
お騒がせしましたm(__)m
結構歩いた割に筋肉痛になることもなく。
一件落着。
続きを閉じる▲
おいしいたまねぎのスライスのサラダと
パプリカが食べたい…。
パプリカが食べたい…。
| ホーム |