三月の演奏会のお知らせです☆
-------------------------------
ノートジャパンの邦楽ノート2014年度「音の間・言葉の間」第三回
『夜叉ヶ池』


時:2015年3月21日 13:30開場 14:00開演
所:広島市東区民文化センター 1Fスタジオ2
チケット:前売1,500円 当日1,800円
出演:和田啓、丸田美紀、田辺頌山、多和田さち子、
高橋洋子、山本観山、岡野明山、中村あゆみ
~~~~~~~~~
泉鏡花の「夜叉ヶ池」。
曰く付きな鐘を巡る、人々と龍神の物語ですが、
それを朗読と打楽器、箏、尺八でやってみよう!という取り組みです。
しかも、公開ワークショップ形式。
お客様との距離も近く、普段の演奏会とは違った雰囲気になるはず(予定)です。
企画はノートジャパン。
前回の芥川龍之介の竜に引き続き龍ネタです。
三回シリーズものの最終回ということで、
今回は箏にもゲストをお呼びしております。
さてさて、どのような作品になることやら(*^_^*)
自分すらも当日が楽しみ、な演奏会です。
ご興味ございましたら、是非。
------------------------------------------
若い芽 コンサート
時:2015年3月29日(日) 13時開場 13時半開演
所:リーデンローズ 小ホール
チケット:1,500円
ゲスト/奥田雅楽之一
曲目:狐の嫁入り、獅子舞、譚詩曲、夢の輪、光のしづく、find A Place、今日のよろこび、虫の武蔵野、みだれ他
~~~~~~~~~~~~~
毎年恒例、リーデンローズの若い芽のコンサートです。
アンサンブルは「木槿に」という二重奏で参加です。
しっかり箏の面白さが伝わるよう、がんばりますよ!
個人的にはゲスト演奏の狐の嫁入りがめっちゃ楽しみです♪
-------------------------------
ノートジャパンの邦楽ノート2014年度「音の間・言葉の間」第三回
『夜叉ヶ池』


時:2015年3月21日 13:30開場 14:00開演
所:広島市東区民文化センター 1Fスタジオ2
チケット:前売1,500円 当日1,800円
出演:和田啓、丸田美紀、田辺頌山、多和田さち子、
高橋洋子、山本観山、岡野明山、中村あゆみ
~~~~~~~~~
泉鏡花の「夜叉ヶ池」。
曰く付きな鐘を巡る、人々と龍神の物語ですが、
それを朗読と打楽器、箏、尺八でやってみよう!という取り組みです。
しかも、公開ワークショップ形式。
お客様との距離も近く、普段の演奏会とは違った雰囲気になるはず(予定)です。
企画はノートジャパン。
前回の芥川龍之介の竜に引き続き龍ネタです。
三回シリーズものの最終回ということで、
今回は箏にもゲストをお呼びしております。
さてさて、どのような作品になることやら(*^_^*)
自分すらも当日が楽しみ、な演奏会です。
ご興味ございましたら、是非。
------------------------------------------
若い芽 コンサート
時:2015年3月29日(日) 13時開場 13時半開演
所:リーデンローズ 小ホール
チケット:1,500円
ゲスト/奥田雅楽之一
曲目:狐の嫁入り、獅子舞、譚詩曲、夢の輪、光のしづく、find A Place、今日のよろこび、虫の武蔵野、みだれ他
~~~~~~~~~~~~~
毎年恒例、リーデンローズの若い芽のコンサートです。
アンサンブルは「木槿に」という二重奏で参加です。
しっかり箏の面白さが伝わるよう、がんばりますよ!
個人的にはゲスト演奏の狐の嫁入りがめっちゃ楽しみです♪
スポンサーサイト
カメムシ出現!
ヤマシャクヤクにカメムシがついている。
こちらの攻撃!
ミス!!
カメムシはヤマシャクヤクから離れない。
カメムシの攻撃!
手がカメムシ臭くなった。
精神に100のダメージ。
こちらの攻撃!
HIT!
カメムシを撃退した。
駅に着いたら手ぇ洗おorz
ヤマシャクヤクにカメムシがついている。
こちらの攻撃!
ミス!!
カメムシはヤマシャクヤクから離れない。
カメムシの攻撃!
手がカメムシ臭くなった。
精神に100のダメージ。
こちらの攻撃!
HIT!
カメムシを撃退した。
駅に着いたら手ぇ洗おorz


家から車で数分のこころ西風梅園に行ってきました。
何でもとても有名な造園家が造ったそうで、去年からこの時期に公開しています。
ただ、行ってはみたものの、まだ咲き揃っていない?
マジか。
え?縮景園とか丁度1ヶ月前ですよね?梅咲いていたの。
こころ、どんだけ寒いの。
安佐南区なのに。
五分も咲いていないような状態でしたが、香りはとても強く漂っていました。
いいですね~。
うーん、満開の時に来たかった。
今朝、リビングまで良く聞こえる声で
「ホーー…ケキョケチョ」
と鳴いているのが聞こえてきましたよ!元気!
まだケチョケチョだったりしてますけど。
今朝もめっちゃ寒いし、霜が降りてたっぽいですが、
やっぱり春なんですね。
「ホーー…ケキョケチョ」
と鳴いているのが聞こえてきましたよ!元気!
まだケチョケチョだったりしてますけど。
今朝もめっちゃ寒いし、霜が降りてたっぽいですが、
やっぱり春なんですね。

犬だけどねこ鍋的な何か。
フーちゃんサイズのベッドにハナちゃんがミチミチぎゅうぎゅう。
側に大きいベッドも空いているのにね。
小さく詰まってた方が暖かいんだろうか?
今日も雪ですねー。
ジョウロの中の水が上から底まで全部固まってました。
この冬初かも。
しかもジョウロと石畳の隙間の水も氷ってて、ジョウロが全然持ち上がんないし。

今日は雪ですねー。
自分の誕生日(3月上旬)もよく雪が降るんですが、
今年は有難いことに、雪のが遅かったようです。
ちょうど三寒四温の寒がくる時節なんだろうなぁ。
日陰にあるクロッカスも咲きました。
春ですねえ。
今日は「ピーナッツフレンド」と言う、乳幼児ちゃんと保護者さんの音楽会で演奏してきました!
さくらさくらとかジブリとか。祭りの太鼓とか。
保育園とかにも行ったことはありますが、
一口に同じ年頃の子達と言っても団体によって様々ですよねー。
無理に子供向けの曲を選ばなくも、集中して聴いている子がいるかと思えば、
じっとしている事自体が苦手なこもいるし。
触っていいよ~、な時間を設けた時の反応も様々で興味深いです。
さて今日はいい日よりだ。
帰ったら散歩でもするかな。
んで、金曜に受けた吉崎先生レッスンの復習でもしよか。
さくらさくらとかジブリとか。祭りの太鼓とか。
保育園とかにも行ったことはありますが、
一口に同じ年頃の子達と言っても団体によって様々ですよねー。
無理に子供向けの曲を選ばなくも、集中して聴いている子がいるかと思えば、
じっとしている事自体が苦手なこもいるし。
触っていいよ~、な時間を設けた時の反応も様々で興味深いです。
さて今日はいい日よりだ。
帰ったら散歩でもするかな。
んで、金曜に受けた吉崎先生レッスンの復習でもしよか。
龍如の劇場版やってるっ!!!!!わーい♪ヽ(´▽`)/
しっかし、いつ見ても、真島の兄様、ハマりすぎ~♪うふふ~(≧ω≦)
やっぱ桐生ちゃんはちょっと濃すぎですよねぇ(笑)
あの色のシャツとスーツを着こなせる時点で、この人以外にいないんですが。
引きになるとすっごい桐生ちゃん。
し・か・し、伊達さんは許せん\(`Д´)ノ
あんなん伊達さんじゃないやい!
伊達さんはもっとかわいいんだい!
錦も、アレは酷いと思います…(T_T)
遥ちゃん、そのワンコはまるまる太っているから大丈夫よ。
遥ちゃん、可愛いなぁ。
しっかし、いつ見ても、真島の兄様、ハマりすぎ~♪うふふ~(≧ω≦)
やっぱ桐生ちゃんはちょっと濃すぎですよねぇ(笑)
あの色のシャツとスーツを着こなせる時点で、この人以外にいないんですが。
引きになるとすっごい桐生ちゃん。
し・か・し、伊達さんは許せん\(`Д´)ノ
あんなん伊達さんじゃないやい!
伊達さんはもっとかわいいんだい!
錦も、アレは酷いと思います…(T_T)
遥ちゃん、そのワンコはまるまる太っているから大丈夫よ。
遥ちゃん、可愛いなぁ。
昨日の帰りは寒かったので、今日、出掛けに厚いコートを着ていくか、
昨日と同じコートを着ていくか、悩んだあげく
同じコートを着て出たわけですが…。
今日、寒いのか…。
天気予報見とけば良かったなorz
昨日と同じコートを着ていくか、悩んだあげく
同じコートを着て出たわけですが…。
今日、寒いのか…。
天気予報見とけば良かったなorz
今日はもんやり霧の朝です。
と言っても、前住んでいた所のように、「20m先が見えない!?;」
くらいの濃霧は発生しませんが。
ある程度湿度があった方が過ごしやすいですね。
(今のうちだけ~)
と言っても、前住んでいた所のように、「20m先が見えない!?;」
くらいの濃霧は発生しませんが。
ある程度湿度があった方が過ごしやすいですね。
(今のうちだけ~)
宮城会の講習会in岡山、終わった~。
帰りは鈍行です。
しかし今回も雲井みだれとか、茶音頭の替手とか
なかなか高レベルな曲ですー。
いらない力は抜いて、フレーズをきれいに、ですね。
取り敢えず、立て込んでここのところ余り寝ていないので、
電車の中で爆睡します。
明日は朝から仕事だしなぁ。
帰りは鈍行です。
しかし今回も雲井みだれとか、茶音頭の替手とか
なかなか高レベルな曲ですー。
いらない力は抜いて、フレーズをきれいに、ですね。
取り敢えず、立て込んでここのところ余り寝ていないので、
電車の中で爆睡します。
明日は朝から仕事だしなぁ。
| ホーム |